子育て

きれいな空気と充実した支援制度が大きな魅力。
安心して子育てができる環境づくりに取り組んでいます。

子育て支援制度

補助・助成

修学旅行費補助

村内に住所を有する小・中学生の修学旅行にかかる経費を全額補助しています。

通学費負担制度

小学校入学から中学校卒業まで、小・中学生の学校への登校にかかるスクールバス代(定期代)が免除されます。

学校給食費無償化

村内に住所を有する小・中学生の給食費無償化を実施しています。

寄宿舎(中学校寮)居住費補助

中学校の寮は、村内でも特定地区に住む生徒は入寮することができます。寮費は無料です。

就学援助制度

経済的な理由によって就学が困難な児童・生徒の保護者に、経費(学用品費、医療費等)の全額、または一部を援助します。援助を受けられるのは、生活保護法に規定する要保護者に準ずる程度に困窮していると認められる場合です。援助を必要とされる人は、学校または教育委員会事務局にご相談ください。

奨学金制度

高校、大学等に在学中で一定の条件を満たしている方に無利息で奨学金を貸与します。貸与額は、大学等は30,000円/月以内、高校は20,000円/月以内です。

こども医療費助成

0歳児から高校生世代(満18歳に達する日以後最初の3月31日)までの1医療機関ごとの入院・通院にかかる自己負担は、令和5年8月1日受診分より撤廃となりました。歯科治療・調剤薬局も個人負担はありません。

児童手当

3歳以上小学校修了前の児童を扶養している方に、第1子・第2子は10,000円/月を、第3子以降は15,000円/月を支給します。中学生は10,000円/月所得制限世帯は5,000円/月

教室・交流・指導

にこにこキッズルーム

放課後や長期休業中に、就労等により保護者が昼間家庭にいない児童のために、安心・安全な居場所づくりや保護者の就労の円滑化を目的とし、児童の預かりを行っています。

サマースクール事業

夏休み期間中の子どもたちに、奈良教育大学教職大学院と連携した授業を展開。自発的に「学びたい!」と思う内容にしています。対象は小学5・6年生、実施日は8月中旬以降の3日間です。

健康

予防接種

定期予防接種を無料で受けられます。

教育環境

<保育所>お山の保育所で、のびのび成長。

村には3つの保育所があります。いずれの施設も山に囲まれ、大自然そのものが子どもたちの最高の遊び場です。目に見えるもの、手に触れるもの、あらゆるものを純粋に吸収する子どもたちが、健やかに成長できる環境です。
延長保育は月曜日~金曜日に、早朝の保育午前7時45分~午前8時00分と、午後4時00分~午後6時00分でご利用いただけます。※保育所に事前に申請(申込み)が必要です。

入園についてはこちら

<小学校・中学校>自然素材の優しい校舎。

十津川村は公共建築物への十津川産材の積極的な使用に取り組んでいます。十津川第二小学校と十津川中学校の校舎は、十津川村の木をふんだんに使用。木造校舎は感染症の蔓延を防いだり、子どもたちの集中力を高める効果が期待できます。また、地球環境を考えるきっかけづくりにも一役買っています。

入学・転入についてはこちら

<高校>地域の特色を生かした2つのコース

◆普通科「ふるさと共生コース」では、地域や防災等を学習し、自然災害や防災ボランティアについて体験学習や専門機関との連携を通じて知識を深め、吉野熊野地域について学習し、地域課題の解決に向けたディスカッションやプレゼンテーションのスキルを身につけることを通して、将来の地域を担う人材を育成します。

◆普通科「木工芸・美術コース」では、授業において木工と美術を学習します。木工芸類型では十津川村の杉や桧を素材とした身近な木工芸作品の制作を通して、基礎的な技能や豊かな想像力、構想力を養い、美術類型では、十津川地域の豊富な自然や歴史、文化にふれながら絵画や彫刻等の表現方法や造形的な見方・考え方を育成します。

医療費助成・救急

POINT 01

医療費の自己負担は、令和5年8月受診分より、すべて撤廃となりました。
0歳から高校生世代(満18歳に達する日以後最初の3月31日)までのお子様にかかる医科・歯科・調剤薬局は無料で受けられます。

※小学生以上または、県外受診分の医療費は、窓口で一度医療保険の自己負担額をお支払いいただき、後ほど助成金として払い戻される償還払い方式となります。

POINT 02

南奈良総合医療センター(大淀町)から奈良県ドクターヘリが運行され、村内全域を片道15分以内でカバーしています。緊急時には、119番通報を受けた消防機関が患者の重症度等を判断して要請します。

POINT 03

「みずぼうそう」や「はしか」など、定期予防接種を無料で受けられます。村の診療所はもちろん、希望があれば村外のかかりつけ医での受診も可能です。

子育てに関するお問い合わせ

担当部署

十津川村役場総務課

対応日時

平日8:30~17:15

連絡先

TEL:0746-62-0001
FAX:0746-62-0210
MAIL:soumu@vill.totsukawa.lg.jp